2025年10月#歯と口の健口コラム|香川県丸亀市の歯医者 ますだ歯科医院

2025年10月#歯と口の健口コラム

≪歯科医からのアドバイス≫ 

美味しい食事を食べるためには

食べ物を砕き、消化を促進するために必要不可欠な『歯』。



12歳児で比較すると、日本人は1人あたり2.4本の虫歯を持つといわれ、先進国の中では多い数字です。
また、12歳児に限らず、先進国の中では、“日本人は大人も子供も虫歯が最も多い国”の一つ。



ちなみにキシリトールで有名なフィンランドは、かつては“世界有数の虫歯大国”でしたが、国を挙げての取り組みで、1.1本にまで改善されています。
日本の場合、一日の歯磨き回数も多く、砂糖摂取量が世界的に低いのになぜ虫歯が多いのでしょうか?



その原因として、挙げられている一つに『食と栄養バランスの乱れ』があります。
『歯に必要なカルシウムや栄養素をバランスよく摂る』ことが、子どもの歯を強くし、健康的な身体を作る基本になります。